【大学職員】教育機関向けセミナー『New Education Expo 2018』に参加してきました@東京 | 転職して大学職員になったにゃん(。゜ω゜) 。  

【大学職員】教育機関向けセミナー『New Education Expo 2018』に参加してきました@東京

初めて国際展示場付近にやってまいりました。

 

 

浜風が気持ち良いですね!!ということで今回は教育機関向けセミナー『New Education Expo 2018』に行ってきました。

 

 

日本を代表する各企業や各大学の教職員が集結し、教育機関向けのICT機器の紹介やプログラミングの教育教材の展示、情報セキュリティ系のセミナー等を開催するイベントです。

 

 

滅多に出張に行くことがない私ですが、学内勤務のみだとどうしても外の情報をキャッチできないので、今回は上長の許可を貰って参戦してきました。サボりじゃないよ!

 

 

展示の様子

引用:https://edu-expo.org/index.php

f:id:godaiyu:20180609204029p:plain

 

以下、私が参加したセミナーです。あまり詳しい内容は書けないので、簡単な所感をば。

 

教育現場のセキュリティ強化に向けて

某大学の教授3名が、自大学のセキュリティの取り組みを紹介してくれました。

 

 

どこの大学も教職員・学生向けの情報リテラシー教育をしっかりと行なっている印象を受けました。

 

 

中には入学・入職時だけではなく、毎年行なっている大学も…

 

 

しかしながら、やはりOffice 365 等のクラウド上で利用する認証情報の管理や、昨今急増するスパムメールの対策には苦戦している様子でした。

 

 

楽天やアマゾンを語るメール、最近増えましたよね。あれだけ巧妙に偽装されていると、中にはあっさり自分の会員情報を入力してしまう教職員もいる様です。

 

その中でも某大学では、最近CSIRT(シーサート:組織内の情報セキュリティ系の問題を扱うインシデント対応チーム)を立ち上げたとのこと。対応が早い。

 

 

人員の補充や予算確保のハードルがかなり高い学校法人にて、この対応を迅速に行えるあたり、さすが有名大学さんだなあと思った。

 

 

確かに我々大学関係者としては、「攻撃される前の予防処置」だけではなく、もしも攻撃を受けた際にどの様な体制で、誰がどこまでの責任・権限をもって、具体的にどの様な対応を行うかの「攻撃された後の是正処置」を組織として事前に固めておくのが重要だろう。

 

 

ってな感じで今回は1日だけの参加でしたが、この様に他大学の教職員と情報交換できる機会は滅多にないので、かなり充実した時間を過ごせました。欲を言えば、もっと色々な大学の教職員と意見交換したかったなあ…

 

 

それでは! 

 

転職を決意したら『転職エージェント』に登録

求人情報の紹介から選考書類作成時のアドバイス等を無償でサポートしてくれるサービスです。転職を決意したら絶対登録することをオススメします。

 

しかし、ここで勘違いして欲しくないのは、私がエージェントをオススメする理由は『登録すれば楽に転職できるから』では断じてありません。エージェントを通すことで、『自分が本当にやりたい仕事と求めている条件が深掘りできる』からです。

 

本気で将来を変えたいという強い意思がある方にこそ、ぜひ利用して頂きたいサービスです。反対に、意思が固まっていない方にはあまりオススメできません。

 

★オススメの転職エージェント★

リクルートエージェント

リクルートエージェント

私が全力で推したいのはリクルートエージェントです。2022年時点では高橋一生さんがCMで宣伝されていますね。とにかく対応が早く親身になってくれました。圧倒的なネームバリューと、地域に限らず求人をカバーしているところが大きいですね。ちょっと電話が煩わしいところもありましたが、本気で転職したいなら絶対オススメです。

リクルートエージェントの無料登録・詳細はこちらから

 

私が『転職エージェント』を利用した体験記は下記にまとめています。参考までにどうぞ。

コメントを残す