こんにちは。
最近いよいよ本気で転職活動を始めたわけですが、会社通いながらはなかなかしんどいですね。ES書いたり試験や面接に行って休日がなくなります。
①英語スキルの要件を満たしていなくとも選考は通過する
②社会人経験が2、3年程度でも選考は通過する
③女性の応募者(選考通過者)が多い
転職活動をしているみなさま、一緒に頑張りましょう!!
様子見ならまずは『転職サイト』を閲覧
転職するなら20代で勝負をかけることを強くオススメします。迷っているなら、いっそサイトに登録してしまいましょう。まずは『転職サイト』で求人を覗いて方向性を定めつつ、モチベーションをあげてから『転職エージェント』に登録しましょう。
オススメの転職サイト
転職を決意したら『転職エージェント』に登録
求人情報の紹介から選考書類作成時のアドバイス等を無償でサポートしてくれるサービスです。転職を決意したら絶対登録することをオススメします。
しかし、ここで勘違いして欲しくないのは、私がエージェントをオススメする理由は『登録すれば楽に転職できるから』では断じてありません。エージェントを通すことで、『自分が本当にやりたい仕事と求めている条件が深掘りできる』からです。
本気で将来を変えたいという強い意思がある方にこそ、ぜひ利用して頂きたいサービスです。反対に、意思が固まっていない方にはあまりオススメできません。
オススメの転職エージェント
IT企業で働く人におすすめするのはマイナビエージェントITです。マイナビ側もIT担当者をつけてくれるため、話が通じやすくSEの方が求人を見つけるのには非常に効率が良いです。特に社内SEを志望する方であれば、大学職員より遥かに選択肢が増えます。
マイナビエージェント×ITの無料登録・詳細はこちらから
私が『転職エージェント』を利用した体験記は下記にまとめています。参考までにどうぞ。
コメントを残す